足首の捻挫→保険診療!!

こんばんは

 

西谷駅げんきのこころ整骨院です。

 

足首の捻挫に対して保険診療で治療いたします。

 

明らかな原因があるケガに対して治療が適用されるのが保険診療です。

 

足首の捻挫は軽視されることが多いと思いますが

 

放っておくと捻挫しやすくなったり

 

それが原因で身体が歪み腰痛や肩こりなどを引き起こすことが少なくありません。

 

足首の捻挫で良く靱帯が伸びるなどお聴きしたことがあると思いますが

 

靱帯は伸びません!!

 

靱帯が伸びる組織でしたら

 

人間はしょっちゅう脱臼します。

 

脱臼、骨がいってはいけない方向へ行くのを制御しているのが靱帯です。

 

靱帯は多くの繊維が集まって出来ているので

 

捻挫をしたら必ず靱帯は切れています、、、

 

「えっ!?」

 

と思うかも知れませんが

 

1つの靱帯の繊維は1本ではないので部分的に切れていると思ってください。

 

部分的に切れるので

 

関節がその分緩くなり、伸びていると表現した方が分かりやすいと思い

 

そのように伝わった可能性も考えられます。

 

ともあれ

 

捻挫1つとして軽視せず、すぐに治療をしましょう!!

 

当院では早期治療のために電気治療や手技療法にて早期治療を目指しています。

 

「冷やしとけばいいんでしょ」と、軽視せず

 

専門家のところへ行き、適切な治療を受けましょう!!

 

西谷駅げんきのこころ整骨院では経験7年の柔道整復師が

 

治療いたしますので安心してください

 

西谷駅げんきのこころ整骨院  院長