こんにちは
西谷駅げんきのこころ整骨院です。
労災保険って分からないことも多いですし
滅多に労災保険を使うことないですよね。
そこである患者さんからご相談を受けた事例を
一つご紹介します。
ご相談事例:損害保険会社から「健康保険を使用してください」と言われた。
交通事故などで損害保険会社に相談した際に、
「健康保険を使用してください」と言われることがあります。
これは損害保険会社が今回のケガを「業務外のケガ」として判断しているためです。
損害保険会社に相談される際には、
必ず「業務上または通勤途中のケガ」である旨を伝えて
健康保険を使用しないようにご注意ください。
交通事故などで健康保険を使うことは原則としてできません。
交通事故が通勤中や・勤務中であるならば健康保険は確実に
使えなく、労災保険の適用範囲になります。
健康保険は医療(病院・診療所・クリニック・整骨院など)で
保険を使えるなら使いたいと思うのが普通ですよね!
しかし、法律などでキチッとしたルールがあるのです。
なんで労災を使わず健康保険を使おうとするのか??
健康保険はご自身で保険料を支払っているから
会社に迷惑をかけたくない。
などなど
労災保険料も皆さん払っているのです!!
給料から天引きされているので自覚が無い方もいると思いますが
ご自身でお支払いしている生命保険は手続きするのに労災保険はしない、、、
会社で働いているから労災保険を使用するのは当然の権利です。
いろいろと分からないこともありますし
軽い捻挫などのケガで労災保険使うのは後ろめたい
周りは労災保険を使っていないから使わないのかも知れませんが
労災保険は労働者の当然の権利です。
労災保険料を払っているのに
仕事中にケガして健康保険を使用しようとして3割払おうとしているあなた
労災保険料を無駄にして労災保険をいつ使うのですか??
今でしょ!!
ホントにそういうことなのです。
労災保険で分からないことや気になることは
電話・メールで受け付けております。
メールはこちら
kokoro1123seikotsuin@gmail.com
西谷駅げんきのこころ整骨院 院長