こんにちは
西谷駅げんきのこころ整骨院です。
交通事故治療・むちうち 整骨院は治療してくれるの?
交通事故は人生を生きていて遭わない方もいます。
でも、もし遭ってしまったら?
ということで
今回もQ&A方式で少しお伝えできればと思います。
症状や病院との併用について少しお伝えします。
◆レントゲンで異常がないと言われ、
だるさ・めまい・吐き気、身体に違和感があります。治療できるの?
はい、できます。
レントゲンでは骨の異常は写りますが、筋肉などの負傷(異常)は写りません。
違和感や痛みの原因は「骨」だけではありません。
筋肉や靱帯などの軟部組織が原因で起こることもあります。
◆症状が軽くても治療は受けられるの?
症状の軽い重いは関係ありません。
骨折などの「激しい痛みを伴うケガ」だけが事故の症状ではありません。
例えば、むち打ちの場合は、だるさ・めまい・頭痛などの
「激痛ではないけど慢性的に長引く症状」がよく見られます。
◆交通事故後、数日過ぎてから痛みが出てきたのですが・・・治療は受けられるの?
事故直後はどこも痛くなかったので病院にいかなかったのに、
後になって痛みや違和感が出てくるということがよくあります
(特にむちうちでよく見られます)
事故直後は神経が高ぶって興奮状態となるので痛みを感じにくいこともあります。
事故からあまり日にちが経っていると事故との因果関係が認められなくなりますので
少しでも違和感がある場合はなるべく早く通院して下さい。
◆今、病院に通院しているのですが整骨院に通っていいの?
はい、通えます。
仕事が終わるのが遅く、なかなか病院で治療を受けることができない
という患者様のために当院では21時まで受付しています。
そして、定期的な経過観察(月に1~2度くらい)を病院で受け
普段の治療は整骨院でするという患者様も多くおられます。
このような形で深く掘り下げると
もっと分からないことが出てきます。
交通事故治療やむちうちなどについて
分からないことや気になることは
いつでもお問い合わせください。
kokoro1123seikotsuin@gmail.com まで24時間365日いつでもお受けしております。
西谷駅げんきのこころ整骨院 院長