交通事故治療について(むちうちなど)

こんばんは

 

西谷駅げんきのこころ整骨院です。

 

交通事故治療、、、むちうちについて

 

交通事故でケガをすること

 

中には交通事故に遭ってもケガをしないことがありますが

 

ケガをするケースが多く

 

 

その中でもむちうちになるケースが多いです。

 

むちうちと聞いて何を浮かべますか?

 

首の痛み

 

首に何か巻いてそう

 

治療で長くかかるのかな

 

むちうちは交通事故でのケガにおいてなりやすいのです

 

首が鞭(ムチ)のようにしなり

 

首周りの筋肉や靱帯・関節に負荷がかかり

 

強い痛みを伴います。

 

また交通事故後すぐに痛みが出ないことも多く

 

1週間後に痛みが出るケースも多いです

 

レントゲンなどに異常が写ることが多くなく判断も難しいのが現状です。

 

しかし、むちうちになった本人はとてもツラいのです

 

何もしなくても痛みがあったり

 

頭が常に痛かったりと

 

痛みが長引く場合もあり、後遺症として残ることも少なくありません。

 

なので交通事故に遭ってむちうちに限らず

 

身体のどこかに痛みや小さな違和感(事故前と明らかに違う)があれば

 

後遺症にならないようにすぐに治療をすることをオススメします。

 

西谷駅げんきのこころ整骨院では交通事故でのむちうちの治療において

 

電気治療や整体療法を施し

 

早期治療・早期回復・後遺症を残さないよう努めています。

 

交通事故に遭ってしまいどうしていいか分からなかったり

 

悩んでいることがあれば

 

いつでもご相談ください。

 

電話 0454899520

 

mail  kokoro1123seikotsuin@gmail.com

 

なお、交通事故治療(自賠責保険適用の場合)においての治療費は無料です!!

 

西谷駅げんきのこころ整骨院  院長