こんにちは
西谷駅げんきのこころ整骨院です。
労災保険?健康保険?
労災保険のイメージって
高所作業(大工さんなど)で
高所から転落した
上から鉄パイプが落っこちてきて頭にぶつかりケガをした
などが労災保険が適用されると思いますよね。
これは労災保険が適用されます。
デスクワークをしていて立ち上がろうと思ったら
ぎっくり腰になってしまった
これも労災保険適用になり健康保険は適用になりません。
会社に行くとき(通勤中)駅の階段で躓き足首を捻ってケガをした
これも労災保険適用なのです。
自宅から会社まで・会社から自宅まででケガをしても労災保険の適用となり
健康保険は適用になりません。
それでもなかなか労災保険の申請をしない方が多いのが現実です。
1ヶ月を通して労災保険適用のケガの方が健康保険適用よりも多いのです。
朝7時ぐらいから夜7時ぐらいまでは
ほとんどが労災保険適用とも言えるかも知れません。
労災保険ってどう手続きしたらいいの?
会社に迷惑じゃ?
面倒くさい、、、
など労災保険についてよく分からない方は
厚生労働省のホームページで
それも分かりにくかったりしたら
西谷駅げんきのこころ整骨院は 労災保険指定医療機関ですので
いつでも質問・ご相談を受付しております。
電話・またはメールでお問い合わせください。
メールは kokoro1123seikotsuin@gmail.com まで
西谷駅げんきのこころ整骨院 院長