こんばんは
西谷駅げんきのこころ整骨院です。
ぎっくり腰を放っておくと、、、
どうなるの?
痛みは無くなります
ならいいじゃん!
と、思いますよね
痛みはなくなりますが
おまけが付いてくるのです
筋肉が硬い腰と
腰痛になりやすい身体と
ぎっくり腰になりやすい身体が付いてくるのです
また、ぎっくり腰になって
ぎっくり腰以外に何か他の病気が隠されている可能性もあるのです
他の病気として考えられるのは、椎間板ヘルニア、座骨神経痛、などです。
足にしびれが出てきたり
足に痛みが出てきたり
ヒドくなると歩行困難などにもなる可能性があるのです。
そうならないように
ぎっくり腰で痛みがなくなってからでも間に合います
痛みが無いから大丈夫!!
そう、思っている方は多いと思います。
虫歯が出来て痛みがあってから歯医者さんに行きますよね(中には定期的に行っている方もいると思いますが)?
そうして歯医者に行くと
「もっと早くに来れば、、、」
「神経までいってるよ、、、」
「歯を抜かないといけないね、、、」
ということがありませんか?
身体はどこも同じようなもので
症状が出てからだと手遅れ的なものがあります。
癌というのも
症状が出る前に検査行きますよね?
それと同じなのです。
癌は命に関わるからというのもあるでしょうが
もし、ぎっくり腰になって会社に2,3日行けないとします
それぐらいならと思って身体のメンテナンスを行いませんでした。
その後ヘルニアになって仕事に行くのもツラくなり
歩くのもツラくなり仕事が出来なくなりました、、、。
人生考えませんか?
実感が出来ないのでなかなか分かりづらいのですが
周りの人間でヘルニアになって仕事を辞めた方がいました。
そうなる前に月に2回、1回でもいいので身体のメンテナンスを受けてはみませんか?
小さい腰痛を放っておいて仕事辞めますか??
身体のメンテナンスをして人生楽しみますか?
西谷駅げんきのこころ整骨院 院長